フューリー
フューリーを少し前に観に行った。
本物のティーガー1を使ってるとなると、
別にティーガーがそこまで好きではないとしても、大画面で観ておくべきだろうと思った。
まぁブラットピットのが出てるってだけで観に行く人も多いんかな?
ってか、グロいんで戦車好きとか言う訳でもなければ観ない方が良いかも。
デートとかで観るとかはさらに止めた方が良い。
んで、ティーガー以外にもイージー8が主役機として登場しているのだが、
WoTでいうとティア6戦車、ティア7のティーガーに比べるとちょいと弱い。
史実だとくそ弱い気がするが、私はそこまで詳しくないので
「ティーガーとかシャーマンで相手するのに5台は要るんじゃね?」
くらいしか知らない。
好きな戦車はM3Leeだけど、フューリーには出ないね!
時代違うしね!
ってか時代と言えば、ティーガー好きな元部長と話してたら
部長「あの博物館のティーガーて前期型でしょ?ストーリーは終戦に近い話なのにあってなくね?」
瑠音「言うと思いました、イージー8もA3じゃなくてA2ですしね。しゃーないでしょ」
部長「まぁ、観に行くけどね」
という流れが・・・。
ゲーマーだと
「相手3機でこちらからの先制、しかも射程・威力共に上なんだから、
突っ込まずに下がりながら、又は初期位置で固定砲台で完勝じゃね?」
となる。
みんな、もうちょっとストーリーにも触れようぜ?w
Blu-rayがでたら、買う候補の一つ。
戦車戦もうちょっと観たいんじゃ!
最近のコメント